この記事では「ちいかわ構文」について解説します。
ちいかわワールドでは、かなり特殊な言語表現が使われます。それらの意味やニュアンスを理解しておけば、もっとちいかわを楽しめますので、ぜひ押さえておきましょう。
頻出する構文はもちろん、少々細かいものまで、生活で使える29のちいかわ構文をまとめました。
ちいかわ構文とは
ちいかわ構文とは、ちいかわ達が普段使っている特殊な言語表現のこと。
例えば「フ!」「ワワーッ!」などの擬音語で構成されており、はっきりした言葉を話さずとも意思表示ができる便利な構文です。
また類義語として「ハチワレ構文」と「うさぎ構文」もありますが、これらも各キャラの独特な言語表現としてまとめられています。
今回は「ちいかわ構文」「ハチワレ構文」「うさぎ構文」の3種類に分けて、ちいかわワールドでよく使われる言語表現をご紹介していきます。
ちいかわ構文12選
まずは「ちいかわ構文」として、主人公である「ちいかわ」がよく使う言語表現をまとめました。
ワッ
ちいかわが驚いたときなどは「ワッ」を使います。
突発的な出来事があったときは「ワッ」や「ワッワッ」と表現することがほとんどですね。喜びや驚き、恐怖など、さまざまな状況でよく使われます。
ヤーッ!!
「ヤーッ!!」は、主に攻撃するタイミングでちいかわやハチワレが使う構文です。
気合をいれる掛け声ですね。
ワーッ!ワワーッ!
ちいかわが本当に焦ってパニックになっているときは「ワーッ!ワワーッ!」と泣き叫びます。
だいたいは敵と遭遇して大変なときとかですね。
ヤダーッ
「やばいやばい!無理無理!」みたいなときには「ヤダーッ」を使います。
ちいかわが喋れる数少ない日本語の一つかもしれません。
ワァ…ア…
ちいかわが悲しいとき、泣いちゃったときは「ワァ…ア…」を使います。
突発的に怖かったときというより、ちょっと落ち着いてから涙が出てきたようなタイミングで使われる構文ですね。
クスクス
ちいかわが楽しいとき、控えめに笑うときなどには「クスクス」を使います。
まあ普通の笑い声なのですが、楽しげな雰囲気が伝わってきますので、ちいかわがクスクスしてると嬉しくなりますね。
ンショ!!
よし頑張るぞ!という意志を示すときは「ンショ!!」を使います。
勉強のために頑張って机に向かうとき、草むしりの仕事を頑張っているときなどに使われます。
頑張りたい「ここぞ」というときは、気合を入れて「ンショ!!」を掛け声をあげましょう。
エト…
何か困っているとき、言い淀んでいるときなどは「エト…」を使います。
例えばラーメン郎で上手くコールできなかったとき、草むしり検定の勉強が難しいときなど。
「えーっと、どうしよう」みたいな感じですね。
フ!
ちいかわが自慢気な気分を表現するときは「フ!」を使います。
「どういたしまして」とか「それほどでも」みたいなニュアンスを含みます。
ン
ちいかわが肯定の意志を示すときには「ン」を使います。「うん」とか「わかった」みたいな感じですね。
なお不安な時は「ン…」となったり、自信があるときは「ン!」となったりします。
※まれに調子が良いときは、普通に「うん」と喋ったりもします。意外と喋れる。
ムム…!!
ちいかわが祈るときには「ムム…!!」を使います。
よく懸賞に応募していて「家」や「すき焼きセット」などを当てているちいかわですが、この「ムム…!!」が効いているのかもしれません。
エッ
ちいかわが疑問に感じているときなどは「エッ」や「エェ」を使います。
聞き返すようなニュアンスのこともあれば「本当に大丈夫なのか?」と疑っているようなニュアンスを含むこともあり、かなり多用される構文ですね。ちいかわだけでなく、ハチワレもよく使います。
ハチワレ構文6選
次に、ハチワレがよく使う表現を「ハチワレ構文」としてご紹介していきます。
……ってコト!?
ハチワレの代名詞とも言える構文が「それって、●●……ってこと!?」です。
この構文を基本に、ジェスチャーや単語しか話せないちいかわとうさぎの代弁者という重要な役割を果たしています。
ちいかわ:ジェスチャー
ハチワレ:「それって、●●……ってこと!?」
ちいかわ:うなずく
ほとんどのストーリーがこの構成で進んでいきますので、覚えておきましょう。
なんとかなれッ
「なんとかなれッ」は、ハチワレが窮地に陥った時の定番の決めゼリフとなっています。
運任せ以外のなにものでもないのですが、この構文を発したときは毎回なんとかなっているので、かなり強運の持ち主なのかもしれません。
困ったときに、運任せで何かするときに使いたい構文です。
サイコー!
「サイコー!」は、ハチワレがちいかわと喜びを共有するときの定番構文になっています。
チャリメラ回で「チャリメラサイコー!」と言い始めたのが最初で、その後しばしば出てきます。
基本的には美味しいものを食べたときに「[食べ物名]サイコー!」と使うのが、基本用例になります。
喜びがない〜
「喜びがない〜…」は、落ち込んだときに使う構文です。
ハチワレが訳あって落とし穴に落ちてしまったことがあるのですが、その絶体絶命のピンチで生まれた言葉ですね。
なおこの構文が生まれた「落とし穴回」は、ちいかわとハチワレの絆が深まる神回となっています。
泣いちゃった
ちいかわが泣いちゃったときは、ハチワレが「泣いちゃった!」と報告してきます。
下手すると煽るような感じになってしまいますが、ハチワレはこのあと必ずちいかわを慰めています。誰かが泣いたとき、慰めるタイミングで使う構文ですね。
心がふたつある〜
「魔法の杖回」で、ハチワレが怪物になってしまいそうになったときのセリフです。
杖を折ってほしいような、折らないでほしいような……というタイミングで使った言葉ですね。何かに迷ったタイミングで使いたい構文です。
うさぎ構文7選
神出鬼没なうさぎですが、その言葉もなかなか独特です。ここでは「うさぎ構文」として、うさぎがよく使う言葉をまとめました。
ヤハ
うさぎが挨拶するときには「ヤハ」を使います。
「よう」とか「はいはいわかったよ」みたいな挨拶や相槌の表現ですね。たまに「それ!」みたいな掛け声がわりに使われることもあり、汎用性の高い構文でもあります。
また、挨拶を返すときには「ヤ・ハ・ハ」が使われることもあります。
イヤァアッハァ
うさぎのテンションが上がったとき、嬉しいときの叫び声に「イヤァアッハァ」があります。
「うおお!いいぜこれ!」みたいな感じです。
ハァ?
うさぎが「なんだそれ?」とか「マジで言ってんの?」みたいな意思表示をするときに「ハァ?」を使います。
ちいかわやハチワレが訳のわからないことをしたときなどに、よく片隅で「ハァ?」と言っています。
フゥン
うさぎが「まあいいじゃん」とか「悪くないな」みたいな意思表示をするときは「フゥン」を使う傾向にあります。口の形がとがるのも特徴ですね。
何かを食べたときとか、何かの行動を見たときとかに、そこそこ上から目線で「フゥン」と表現しています。
ウラ
うさぎが肯定の意志を示すときなどは「ウラ」を使います。
あとは勢いをつけるときなど「それ!」みたいなニュアンスでも使われます。
返事するとか、ちょっと相槌を打つときとか、色々と使いやすい表現ですね。
ルルルルルルル
うさぎのテンションが上がってきたときや、調子に乗ったとき、嬉しいときなどは「ルルルルル」を使います。
「やったぜ!」みたいな感じですかね。
プルルルルルル
うさぎのテンションが上がってきたときに「プルルルルル」が使われることもあります。
こちらは、どちらかというと自慢するニュアンスが含まれます。「ええやろ!」みたいな感じですね。
ただタイミングによっては、ルルルルルと同様に「やったぜ!」的なニュアンスで使われることもあります。
その他キャラの構文4選
最後に、その他のちいかわワールドのキャラが使う構文をまとめておきます。
ハーーッ!(栗まんじゅうさん)
栗まんじゅうさんが一杯やるときには、かならず「ハーーッ!」と味わいます。
ただの酒飲みの習性ですが、ワンカップを開けたときはぜひ真似したいですね。
オーッ!(鎧さん)
鎧さんが挨拶するときや、相槌を打つときなどは、よく「オーッ!」を使います。気分の良いときの受け答えですね。
イーヤーヤダヤダ(モモンガ)
モモンガが駄々をこねるときは「イーヤーヤダヤダ」と表現します。
かわいこぶって駄々をこねるために、モモンガが考えた構文ですね。
む”ぢゃぐぢゃに”じでや”る”!(おで)
「む”ぢゃぐぢゃに”じでや”る”!」は、ちいかわ達が巻き込まれてゴブリンに捕まってしまった「おで」が暴れるときの決め台詞です。
とにかく最終的に我慢ならなくて暴れたいときに使える構文ですね。
ちいかわ構文まとめ
ちいかわワールドではなかなか独特な表現が多いのですが、慣れたらかなり愛着が湧いてきます。
ちいかわ構文を理解して、同志の間ではぜひ普段のコミュニケーションでも使っていきましょう。
ヤハ!